家族旅行には⇒ じゃらんnet (^O^)/

てをつなごう

みんなが大好きな、あの!アノ!キャラクター達が大集合して
みんなを応援してくれているよ\(^∀^)/



『てをつなごう だいさくせん こどもたちに えがおを』
  続きを読む

かんたんオレンジケーキ^^

かなり前の「Mon mo」を見ていて
福島市の某お菓子屋さんのオレンジケーキが食べたくなり

でも買いに行く時間が無いので・・・

何となくイメージで焼いてみました(^O^)ノ


  続きを読む

きん♪キン♪菌♪(#゜∀゜#ノノ♪

体に入ってしまった放射性物質を少しでも早く排出させ
ガン細胞にも負けない自己免疫を高める為に

飯山一郎さん『米とぎ汁乳酸菌』やってますぅ~♪



  続きを読む

こどもの日は県内ぐるぐる(@∀@)

すっかりアップするの忘れてました(笑)


毎年こどもの日は、決まって広野町の公園でBBQでした が!
現在は立入禁止の「警戒区域」になってる為、行けません(;ω;)

なので今年は海とは逆方向の、山へ!


まずは
チビ(姉)が、ずーーーーっと行きたがっていた
野口英世記念館から(笑)

  続きを読む

あのサル?

ハンターなパン屋「やっちろくん」からのオーダーで
あのサルを編み編みしました^^
  続きを読む

ぱんだハンド納品!w

できた♪できた♪やっとできた(笑)
『パンダっこハンドウォーマー』

  続きを読む

マスク着用!

5/7~8までの未明に大量発生(放出?)していた
謎の白い煙と黒い煙に、かなりビビリ気味な今日この頃です^^;


「直ちに健康被害は無い」にしろ
自衛して極力被爆しないように努めるのは必要ですよね

たくさんの方々が警鐘していますが
今最も注意するべきは「外部被爆」よりも「内部被爆」

そして今すぐ出来る内部被爆への自衛が
「マスク着用」だそうです



飲食物からの内部被爆より
呼吸からの内部被爆の方が
ずーっと大量に取り込んでしまうから


「直ちに避難」は出来ないので
とりあえずすぐ出来る「自衛」に努めます(・∀・)>

  

元気を届けよう!

放射能にビビリつつも^^;

踊りで元気を届けるべくこのGW中
遊舞炎舞は県内外各地を走り回り
踊りまくりましたよー\(^O^)/

チビ家が参加したのはそのうち2箇所

1箇所目は、5/1の二本松岳温泉!
「岳温泉復興桜まつり」

  続きを読む