松明あかし(2)
小松明作成をしたまちなかプラザでは
「おもてなし広場」と題して
松明スープ(コンソメスープ)や
戦国鍋(豚汁)などが、無料で振舞われていました

寒い時の、あったかスープ
とても有難いです(*^ー^*) 続きを読む
「おもてなし広場」と題して
松明スープ(コンソメスープ)や
戦国鍋(豚汁)などが、無料で振舞われていました
寒い時の、あったかスープ
とても有難いです(*^ー^*) 続きを読む
松明あかし(1)
ちょっと時間が経ってしまいましたが
先週の松明あかしの日記をアップ~
11/14(土)、心配された雨も上がり
チビ達との約束通り、まちなかプラザ(須賀川市中町)へ
小松明を作りに行きました
(もちろん無料です
)
まずは受付です

あれ?
祭天ボランティアスタッフで見覚えのある方が?
でも違うかな?
続きを読む
先週の松明あかしの日記をアップ~

11/14(土)、心配された雨も上がり
チビ達との約束通り、まちなかプラザ(須賀川市中町)へ
小松明を作りに行きました
(もちろん無料です

まずは受付です

あれ?
祭天ボランティアスタッフで見覚えのある方が?
でも違うかな?
続きを読む
さSUGAの大忘年会!
魅惑の
クラブイベント開催
でございます
映像とサウンドのスペシャリスト3人組と
Sin&祭天のゆかいなメンバーが
お届けする最高に楽しい一夜
スガジャズダンススタジオ各教室の今年の
ダンスナンバーを見れちゃう・・・踊れちゃう・・・
今年の締めくくりにあなたのハートに
どきゅ~~ん
なのだ
そん名も・・・
『さSUGAの大忘年会 in 福島』
日時:12月27日(日)17:00~21:00(開場16:00~)
会場:創空間 富や蔵(福島県郡山市開成2-4-15)
入場料:大人2,500円・高校生以下2,000円
(軽食&ソフトドリンク付 ※アルコール別途(未成年の飲酒は厳禁))
事前に入場チケットの購入が必要となります
各スガジャズダンススタジオ教室にて購入、又は下記メールにてお問合せ下さい
ダンスナンバーを踊りたいあなたは
各教室のインストラクターへ申し込んで下さいね
企画運営:sin & sai-ten
090-5237-4312 (鈴木)
sai-ten@hotmail.co.jp

皆さん是非
お出でくださいませ
最高に楽しい一夜を


映像とサウンドのスペシャリスト3人組と
Sin&祭天のゆかいなメンバーが
お届けする最高に楽しい一夜

スガジャズダンススタジオ各教室の今年の
ダンスナンバーを見れちゃう・・・踊れちゃう・・・
今年の締めくくりにあなたのハートに
どきゅ~~ん


そん名も・・・
『さSUGAの大忘年会 in 福島』



(軽食&ソフトドリンク付 ※アルコール別途(未成年の飲酒は厳禁))

各スガジャズダンススタジオ教室にて購入、又は下記メールにてお問合せ下さい

各教室のインストラクターへ申し込んで下さいね
企画運営:sin & sai-ten
090-5237-4312 (鈴木)


皆さん是非


最高に楽しい一夜を

松明立つ!
来週11/14(土)の松明あかしに向けて
着々と準備が進められている五老山へ行ってきました

十年ぶりの参加で、素人ばかりで作った我が社の松明
常連企業の松明と見比べると、少々難ありですが・・・(^^
)
たくさん並ぶと、そんなに気になりませんよ!大丈夫!(笑)
続きを読む
着々と準備が進められている五老山へ行ってきました

十年ぶりの参加で、素人ばかりで作った我が社の松明
常連企業の松明と見比べると、少々難ありですが・・・(^^

たくさん並ぶと、そんなに気になりませんよ!大丈夫!(笑)
続きを読む
あれ?いもようかん?
郡山のかいてん焼きを見ていたら
懐かしいあの大判焼きが食べたくなり
須賀川郵便局近くの「中村屋さん」へ行ってきました
ところが日曜日はお休み・・・ガー∑(・д;)ーン
(おぐおぐさんゴメンナサイ・・・後日また再チャレンジします
)
お休みではどうしようもない・・・ってコトで
すぐ近くの「かぎ浜さん」へ
いもようかんと3色カステラをお買い上げ~♪

(写真はコーヒーカステラです)
会社の先輩も大好きな「いもようかん」
さつまいも本来の味がする優しい甘さです
かぎ浜さんって言うと
ちび(妹)を妊娠中に切迫早産になってしまい
岩瀬公立病院に1ヶ月近く入院していたのを思い出します
3時のおやつは、番茶とハニーカステラがほぼ定番で
安静状態で大して娯楽ナシの身には
とても嬉しいおやつタイムでした(^ー^)
週末、チビ父に連れられてお見舞いに来てくれたチビ(姉)に
取っておいたカステラをあげると
ベットに座り、満面の笑顔で食べていたのを思い出します
二人が帰る後ろ姿を、病室から見送るのは
とても切なかったっけなぁ・・・(;_;)
懐かしいあの大判焼きが食べたくなり
須賀川郵便局近くの「中村屋さん」へ行ってきました
ところが日曜日はお休み・・・ガー∑(・д;)ーン
(おぐおぐさんゴメンナサイ・・・後日また再チャレンジします

お休みではどうしようもない・・・ってコトで
すぐ近くの「かぎ浜さん」へ
いもようかんと3色カステラをお買い上げ~♪
(写真はコーヒーカステラです)
会社の先輩も大好きな「いもようかん」
さつまいも本来の味がする優しい甘さです
かぎ浜さんって言うと
ちび(妹)を妊娠中に切迫早産になってしまい
岩瀬公立病院に1ヶ月近く入院していたのを思い出します
3時のおやつは、番茶とハニーカステラがほぼ定番で
安静状態で大して娯楽ナシの身には
とても嬉しいおやつタイムでした(^ー^)
週末、チビ父に連れられてお見舞いに来てくれたチビ(姉)に
取っておいたカステラをあげると
ベットに座り、満面の笑顔で食べていたのを思い出します
二人が帰る後ろ姿を、病室から見送るのは
とても切なかったっけなぁ・・・(;_;)
寒いさむいサムイ(><)
「いきなりもう冬

カンジの寒さです

明日は喜多方で開催の
「喝采きたかた」に参加
ちび(妹)にとっては
初☆ムスヒ演舞

明日の喜多方は

寒さに負けずがんばってー

寒い時こそ
コタツでアイスが美味い(^v^)
マックのガトーマロン
美味すぎ
